今回の内容はお知らせとしつつ個人的で退屈な話なので、あまり興味なかったら読まなくて大丈夫です。お知らせはタイトルにほぼ全部かいてある(笑)長ったらしいから先に要点まとめるわ。
- Twitterお休みします
- はてなスター機能外しました:宣伝目的っぽい人が多いので
- コメント機能非表示にしました:コミュニケーションがしんどいので
- SNSでブログの拡散をしてくれるのは非常にうれしいです
- マシュマロは受け付けてます
1か月前くらいからメンタルの状態がひじょ~~によろしくなく、Twitterは基本お休みしています。非常によろしくないと書くと心配されるかもしれないけど、よく食べよく眠れてるからきっと全然病気ではないです。
何が良くないんだろうな~と考えてみたところ、ネット上でのコミュニケーションがあんまり得意でないのが原因かなという結論に至りました。私がフォローしてない人のリプライには基本的に応じないんですが、そもそも読むこと自体があんまり得意ではなく(街中でいきなり話しかけられた感覚/挨拶もないと尚更唐突)、元々交流ある人でも基本ネット上のお付き合いだけだとリアルで交流するより非言語メッセージでやりとりがない分言い回しに非常に気を付けなくてはいけなかったり逆にこちらも汲み取りにくかったりでめちゃめちゃ頭使う。とかなんとかやってたら、メッセージ受け取るのですらきつくなってまいりました。ちょっと適当な文でも理解してくれるくらい仲良かったら大丈夫なんだけど。
元々コミュニケーションというものにあんまり向いてなくてですね。新しい人との交流が好きって人がいるのもわかるんですけどね(営業職に向いてる人にそう言う人がいるのを聞いたことがある)。仕事でそこそこ気を使うポジションにいるので、プライベートに余力が残ってないのもある。仕事は元気にやってます。元々インドア派でもあるのでコロナも世間ほど精神的ダメージ受けてないかな~コミュニケーション疲れは前からですね。
コミュニケーション得意な人はあまりこういう感覚ないかもしれないけど、Twitterは個人的には元々コミュニケーション目的でなかったのもあって最近特に拒否反応が出てました。
しばらくTwitterはブログの更新告知のみでやろう、とTwitter休憩したんですが、なぜか途端、それ以外でめんどくさいことが立て続けに起きてしまって更に弱ってしまったのでこのブログの一部機能停止に至ったわけです。
はてなスターは、読んでくれた人がいいとおもった記事に押してくれるものだと思います(そうじゃなかったら私の勘違い)。ここ最近スター増えてきて嬉しかったんですが、どうも通りすがりで押していく宣伝目的の人が見受けられてちょっと嫌になってきました。毎回~何度か押してくれる人は記事楽しみにしてくれてる人なのかなーと嬉しい反面、はてなスターが付いた新しい人のページ行ったらブログ読者数めちゃめちゃ多いしブログのテーマはインドでも映画でもないのでほんとに私のマイナーな映画感想に興味あんのか!?って感じ。そういうアクセスしてしまったとき、その人の営業活動に乗せられてしまったとか片棒担がされた感覚がして非常に嫌になって。いやブログのテーマにしてないからってインド映画に興味ない人と決めつけるのは乱暴だけど。でもそういうタイプの読者がいたとしてもはてなスター自体はなくてもいいよな、なくても私の記事読めるもんな、と思って自分のために機能停止しました。今までちゃんと読んで反応してくれてた方には非常に申し訳ない。
ここまで読んで、「私がスター付けてたのご迷惑だったかしら」と思ってしまった方はおそらくご迷惑じゃかった人だと思います。ちゃんと読んでスター付けてくださった方には非常に申し訳ない。今まで反応してくださって嬉しかったです。そのことはちゃんと書いておきたくてこの記事書くのに至ったくらいです。この件については10のいいことより1のストレスたまることの方が負荷かかってしまう感覚ととらえていただけると。
あとはてなスターってTwitterのいいね機能みたいに承認欲求を刺激されるんだけど、それと相まって余計上記の煩わしさが助長されるし、承認欲求って刺激されればされるほど大きくなっていく気がするので、いっそそういうの見れないようにしちゃってもいいかなって思った。私が今見れるのはブログ読者数とアクセス数だけ、これで十分かな。
コメント機能は、Twitterのこと書いたのと似ています。いつもはコメントくることはとても嬉しいんですが、突拍子のないメッセージが飛んでくるとやりとりがとてもストレスで…。ごめんね、コメントくれた人のせいではなく私がコミュニケーション苦手すぎるせいです。
はてなスターもコメントも、いずれまた機能再開するかもしれないです。気分次第です。
コミュニケーション苦手って書きまくりつつなんでブログは続けてるのかって言うと、このブログ自体が私の欲しいブログだからです。インドではなく日本に住んでてインド映画の視聴環境が限られてて、世代や環境が似てる人の映画の感想が読みたいけど無かったからです。いわば自給自足です。もちろんインド在住の方の詳しい感想もとても貴重なもので重宝してるけどね。オタクの「ないものは作れ」に近い。それと、Twitterと違って自分のテリトリーって感覚が安心する。読んでくれる人が読みたいときにアクセスしてくれればいいし、読みたくなかったらアクセスしないだけだし。庭ですね。ネタバレだって自衛してもらいやすい。極端な話ずっとウンコのこと書いても特に迷惑はかけない。Twitterはフォローされた以上その人のTLにお邪魔してる感覚があってそこに僅かながらも気を使ってしまう。そのわりには今まで超適当なツイートしまくってたけど。やっぱずっとウンコのこと書くわけにもいかないかなって。
マシュマロは受け付けています
これもコミュニケーションの一種なんですが、相手がだれかわからないから逆にちょっと返事が適当になってしまってもいいっていう感覚があって、ここは平気です。
Twitterアカウント消えてる状態でメッセージ受けてお返事できるかなー?多分メール通知で届くと思うので、送ってみて大丈夫です。もしメッセージ来たらお返事はブログでやろうと思います。
Twitterはリプライ制限機能が実装されたら戻ろうかな、いつになるかわかんないしその前に気分変わってるかもだけど。Twitterなくても支障ないなと思ったら完全に消しちゃうかもだけど連絡先があそこしかない人がいるからそこがネックかなぁ。
インド映画を観ることに疲れたのではないので、ブログの映画感想とか特集記事はこれからも書いていく気持ちです(今のところ)。それと、もし気に入った記事があったらSNSで宣伝してくれると嬉しいです。SNSを苦手な風に書いてきたけど、拡散してくれる点は超嬉しいです。嬉しいから敢えて書く。ちなみにTwitterはいいねよりリツイート派。はてブは残してるから使いたくなったらご遠慮なく使ってください。もちろん強制するつもりは全くないから気持ちが向いたらで。