2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧
社会のはみ出し者2人の友情物語。タミル映画界トップスターのヴィクラムとスーリヤが主演。映画賞を受賞し2人のキャリアのターニングポイントにもなった作品です。
タミル映画から2012年に出たスーパーヒーローもの。ハリウッドだとずいぶん前から定番ジャンルですが、タミルだとまだ珍しい印象です。2016年はヒンディー映画の『A Flying Jatt』が日本でも上映され、一部の日本人に大ウケでした(もちろん私もその一人)。…
あの謎の多い遺跡モヘンジョ・ダロを舞台にした歴史スペクタクルロマン!
現場からは以上です。
インドのお祭りディワリ公開され、日本でも一部都市(東京・大阪・福岡)で上映された話題作。東京初日初回の回に参加してきた時の感想です。
1999年、インドで携帯電話が普及し始めた時代-借金とクリケットをめぐるドタバタコメディ
先週上映会があった『Ae Dil Hai Mushkil』と同じくしてディワリ公開されたアクションスリラー『Shivaay』。こちらも今日汐留で上映がありましたので、「雪山」「アジャイ」「寒そう」という情報くらいしか入れずに観に行ってまいりました。
IFFJ期間のスタートでてんやわんやだった10/8~9に、Madras Moviesさん主催によって上映されたタミル語映画です。主演のシヴァカールティケーヤンとキールティ・スレーシュはこの前字幕なしで観た『Rajini Murugan』以来、1年の間を開けずのコンビ。話による…
Twitterにアップしたイラストの保管用ページです
第29回東京国際映画祭”ワールド・フォーカス”部門で上映された、タミル映画です。 10/31と11/1の上映とQ&Aに行ってきたので、感想そこそこにレポートします。